今年も残りわずかとなり、今年の締めくくりの瞑想会をしたいとかんがえておりましたがコロナウイルス感染拡大防止のため、今月は開催しないことに致しました。
残念ですが、参加者が多くなっていることもあり人を集めること自体が今は避けた方がよいと判断しました。楽しみにして下さっていた方々には大変申し訳ありません。何卒ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。
来年は1月23日(土)を予定していますので、またホームページをご覧頂きお越し下さい。
大晦日の「除夜の鐘」お正月の初詣は例年通り行いますので、是非お参り下さい。今年は大変な1年でしたが残りも気をつけて良いお年をお迎え下さい。
合 掌
大変お世話になります。瞑想で参加させていただいてます蟹江です。
今月は瞑想はやらないとのこと。このご時世仕方ないと思います。
私が瞑想に参加させていただいたのは今年の2月。コロナ禍が全世界に広がろうとしてる中でした。そんなことから終わったあとのお茶も中止でして、私はその雰囲気をまだ味わっていません。でも瞑想してる本堂の雰囲気、住職のお話が好きで続けてきました。また彼岸花の時期は本当に綺麗で、茅葺き屋根の本堂ととても似合っていて、心落ち着くことができました。そんな西方寺が近くにあることが嬉しいです。
私事ですが、子供が受験を控えているため、受験が終わるまでは瞑想をおやすみしたいと思います。また再開のときにはどうぞよろしくお願いいたします。
今度は瞑想終わったあと、ちょっとでも住職とお話できたらと思っています。ちょっと勇気入りますが(笑)
2月からですが、お世話になりました。
西方寺の方々もお身体大切に、良い年をお迎えください。
感謝を込めて。ありがとうございました。
コメント有り難うございました。うれしいお言葉を頂き瞑想会をやって良かったと実感しました。
なかなか思うように出来ない状況ではございますが、やれることは続けていきたいと思います。
是非また、時期をみてご参加下さい。お待ちしております。
お子様の受験が無事に終わりますようにお祈りしております。
あとお気軽に声かけて下さいね。(声かけずらいのかな・・・)
宜しくお願い致します。