2024年– date –
-
行事情報
令和6年大晦日「除夜の鐘」のお知らせ
今年もいよいよ終わりですね。大変お世話になり感謝申し上げます。 「除夜の鐘」下記のように開催致します。 今年もいろいろあったかと思います。 しっかりと反省、懺悔しつつ新たな年を新たな気持ちでお迎え下さい。 記 日時 ... -
行事情報
令和七年「横濱七福神めぐり」ご開帳のお知らせ
下記のように令和7年お正月に恒例の「横濱七福神」のお開帳を行います。例年通り、色紙や御朱印帳にて御朱印も受付致します。色紙は各札所にご用意してますので、最初の札所でお求め下さい。 お姿(ご神体)400円を集めて巡ることも出来ます。 ※令和7... -
行事情報
令和6年12月の「瞑想の会」(夜の部)のお知らせ
令和6年12月の「瞑想の会」(夜の部)のお知らせです。今回は参加人数を55名までとさせて頂きます。※初めての方は初回は必ず昼間の部にご参加下さい※今月は第3土曜日ですのでご注意下さい 日時 令和6年12月21日(土) 〇18時~ ... -
行事情報
令和6年12月の「瞑想の会」(昼間の部)のお知らせ
令和6年12月の「瞑想の会」(昼間の部)のお知らせです。今回は参加人数を55名までとさせて頂きます。※初めての方は初回は必ず昼間の部にご参加下さい※今回は第3土曜日となります。ご注意ください。 日時 令和6年12月21日(土)今月は第3土... -
未分類
令和6年12月の「写経会」のお知らせ
12月の写経会を以下のように開催致します。15時にて終了と致しますので、遅くとも13時半~14時までにはお越し下さい。場内では私語を慎んで頂き、写経に集中して下さい。携帯電話等は電源をお切り下さい。 令和6年12月の写経会 <日 時>〇 ... -
お知らせ
本堂茅葺き補修工事が完了致しました
本堂茅葺き屋根補修工事が終了しました。比較的天候に恵まれたこともあり順調に作業して頂けました。まるで葺きたてのような屋根に仕上がりとても良いお仕事をして頂いたと思っています。 職人さんたちは宮城県石巻市から遠路きていただき感謝致します。こ... -
行事情報
令和6年11月の「瞑想の会」はお休みです
先月、お知らせしたとおり、今月の「瞑想の会」はお休みといたします。 現在、本堂の茅葺き屋根の補修工事をしており、先月もかなり音や声などして瞑想をする環境に無いと判断いたしました。工事も早く終わる可能性もありますが、予定では今月いっぱいとな... -
未分類
令和6年11月の金剛流「御詠歌教室」のお知らせ
令和6年11月の「御詠歌教室」を以下のとおりに開催致します。 <日時> 令和6年11月8日 (金)13時半~16時 令和6年11月22日(金)13時半~16時 <場所>西方寺客殿 <お申し込み>初めての方のみ下のお申し込みフォームよ... -
未分類
令和6年11月の「写経会」のお知らせ
11月の写経会を以下のように開催致します。15時にて終了と致しますので、遅くとも13時半~14時までにはお越し下さい。場内では私語を慎んで頂き、写経に集中して下さい。携帯電話等は電源をお切り下さい。 令和6年11月の写経会 <日 時>〇 ... -
お知らせ
本堂茅葺き屋根修繕工事(挿し茅)のお知らせ
9月7日(月)より本堂茅葺き屋根の大規模補修工事を行っています。挿し茅といって、表面の古くなった茅を取り除き、経年劣化によって痩せてきて隙間が開いた部分に新たな茅を挿していく工事です。 工事期間は早くて11月一杯、遅くとも年内一杯には終了...