saihouji– Author –
-
令和5年9月の「瞑想の会」のお知らせ
9月の「瞑想の会」のお知らせです。今回は参加人数を50名までとさせて頂きます。 日時 令和5年9月23日(土) 〇15時~ (初めての方は、客殿にて説明がございます) 〇15時半~(瞑想会)場所 西方寺本堂志納金 30... -
令和5年「西方寺の彼岸花」の見頃情報(9月7日現在)
彼岸花はやはり涼しい気候に触れないと花芽が出ないみたいですね。特に数日前と変化はありません。参道・石段・境内と芽がほとんど出てきません。週間天気予報でもまだ残暑が続くとのことですのでさらに遅くなりそうです。令和2年の時を思い出します。そ... -
「お寺ヨガWithクリスタルボウル&キールタン」のお知らせ
恒例となっておりますお寺でヨガとクリスタルボールのコラボワークショップのお知らせです。お寺とヨガ、クリスタルボールから生まれる癒やしの心をご堪能下さい。久しぶりの開催です。是非ご参加下さい。日 時 令和5年10月22日(日)15時~17... -
「お寺で婚活」のお知らせ
昨今、出会いが、なかなか難しい社会かと思います。 コロナも少しずつ終息に向かいつつありますので、お寺で少し変わった雰囲気の中で自分の心と向き合いながらの婚活は如何でしょうか。 是非、ご参加下さい。 日時 令和5年7月2日(日)14時~16時... -
「瞑想とサウンドヒーリング」(シンギングボウルとガンクドラム)の会のお知らせ
日常から離れ荘厳な本堂の静寂の中・・ シンギングボウルとガンクドラムのサウンドヒーリングに 包まれながら瞑想を是非体験して下さい 4月に開催し好評だった「瞑想とサウンドヒーリング」の会。普段の「瞑想の会」とはひと味違う瞑想会を開催致します。... -
令和5年 中日桜・ミモザ・花桃 見頃です
暖かいせいか今年は開花が早いです。 中日桜・ミモザ・花桃・クリスマスローズ・椿が見頃です。 モクレンとレンギョウはもう少しかかりそうです。 どうぞお参り下さい。 -
2月4日「大倉山青柳」さんの出張販売があります
先週に続き、明日2月4日(土)10時から14時まで西方寺にて出張販売をして下さいます。 今回も「西方寺の蝋梅」をはじめ、「いちご大福」「三色だんご」なども販売します。 是非、お越し下さい。 -
文化財防火デー、消防訓練を実施しました
昭和24年1月26日、現存する世界最古の木造建築である法隆寺の金堂が火事になり貴重な壁画が焼失したことから毎年1月26日は「文化財防火デー」として各地の文化財において消防訓練が行われます 本日、当山でも港北区消防署と地元の消防団の協力のも... -
大晦日「除夜の鐘」のお知らせ
今年もいよいよ終わりですね。大変お世話になり感謝申し上げます。 「除夜の鐘」下記のように開催致します。 今年もいろいろあったかと思います。しっかりと反省、懺悔しつつ新たな年を新たな気持ちで迎えて下さい。 令和4年12月31日 23時50分よ... -
紅葉しています
12月に入って銀杏が黄葉して落葉し始めました。例年通りでしょうか。 寒暖差があるのでいつもより綺麗です。 是非お参り下さい。