
見頃予想を変更した方が良さそうです。ようやくここのところ気温が下がってきたせいかピンク・白・黄色の彼岸花が少しずつ芽を出して来ましたが、前回のお知らせよりも少し予想を遅らせた方が良いようです。特に赤の彼岸花がなかなか出てくる気配がありません。だいぶ遅くなるかもしれません。

<彼岸花の見頃予想>
〇白・ピンク・黄色の彼岸花の見頃はお彼岸のお中日頃(9月23日)からでしょう。
〇赤の彼岸花の見頃は来週中頃以降(9月25日)からになりそうです。
※全体的に1週間ほどは遅れていますので、土日に見たい方は28日・29日の方が咲いているかもしれません。
◎<夜間観曼珠沙華会>(彼岸花ライトアップ)ですが、彼岸花の咲き状況によっては日程を変更するかもしれません。HP・SNSにてお知らせ致しますのでご確認下さい。インスタグラム・ツイッター・Facebookにてお知らせしていますので是非フォローして下さい。

黄・ピンク・白・赤と各種の彼岸花の名所として初めて知りました。
見頃を細かく・丁寧にお知らせ頂き大変助かっております。
美しく・優雅な彼岸花を拝観させて頂き、カメラに記憶したいと思っております。
コメント有難うございます。今年は暑いせいかどこも遅れているみたいですね。
またお知らせしますので、是非お越しください。
色とりどりの彼岸花の有名な古刹と初めて知りました。
見頃を丁寧に分り易く解説なさっており、感服致しました。
美しい映像を記録に残したいと願っております。
東京都 狛江市 戦前生れ 男性
こんばんは。
いつもお世話になっております。
彼岸花の開花状況は、父からよく
伺っております。
2年程前から撮影に伺っておりますが
今年はどこも遅い様ですね。
(事業所にも10数輪が束になって
咲く場所がありますか、先週は
まだ芽も出ていませんでした。)
今シーズンも、タイミングが合えば
ぜひ、お邪魔させて下さいね。
SNSがあるとの事で、FBに“いいね”と
インスタはフォローさせて頂きました。
ご承諾頂ければ幸いです。
よろしくお願い致します。
コメント有難うございます。
お父様にはいつもお世話になってます。
撮って頂いた写真も客殿に飾っていますよ。
インスタのフォローも有難うございます。
今年も是非お越し下さい。